こんにちは。
コロナウイルスが流行してから何か月か経ちましたが未だに収束せず、
なかなか前のような生活は出来ないですよね。
出かける時は人を避けて、マスクは必須な生活になりました。
緊急事態宣言が解除され、東京アラートも解除され、自粛から自衛に変わりました。
つい先日県をまたぐ移動も解除されたので、出かけることもあると思います。
しかし解除されてもコロナウイルスには常に注意し、消毒やマスクなど対策は引き続き行わなくてはなりません。
対策をしつつ、ほんの少しでも気持ちが楽になるとお出かけも楽しめますよね。
見えないウイルスはどこにいるのか誰が持っているのか分からず
毎日の出勤中の電車や出かける時に不安はまだまだあります。
私自身も手洗い消毒は徹底していますが、どこで感染するのか分からないので
少しでも不安が解消されるアイテムはないかと調べたところ、
いくつか気になるアイテムを見つけることができました!
今日はそんな出勤時に役立つ対策アイテム、そして出かける時に役立つ対策アイテム、
マスクが出来ない赤ちゃんのおススメなアイテムなどなど
少しでも不安が解消できるような対策アイテムをいくつかご紹介したいと思います。
是非最後までご覧ください。
目次
感染しないためのウイルス対策アイテム4選
1.吊り手やボタンに触らない、銅合金アシストフック
出勤時、電車に乗る時つり革に捕まらないと危ない、、、
でも誰が握ったか分からないしここから感染する可能性も十分ありえる、、、
と気にしている方も多いと思います。
これはつり革だけではなくエレベーターのボタンもそうだし、
ドアノブだって誰が触っているか分からないので感染のリスクが十分にあります。
そんな悩みを解消するアイテムがこのアシストフックです。
これさえあればつり革のツッパリ棒のところにかければつり革になります。
そしてエレベーターのボタンもこれで押せるし、ドアノブもこれで開けることができる優れものです。
コンパクト(厚さ3mm、横41mm、縦8mm)なのでポケットや財布にも入ります。
これはスマホも操作できるし、銅や銅合金は自然の殺菌素材なので
かなり有能なアイテムだと思います。
これだけでもかなり感染のリスクは下がりますよね。
2.除菌UVライト
これはこのライトを消毒したい物に
約10秒当てるとウイルスが99.9%消滅し除菌できるという優れものです。
マスクや、衣服、おもちゃなどに当てると消毒できるので
こちらも常に持っているとかなり安心ですよね。
例えば、満員電車などで人にぶつかってしまった場合や接触してしまい気になる・・・
という時にもその部分にライトを当てると消毒が可能です。
そして定期的にマスクやスマートフォンをライトで消毒することもできるのでこれはかなりおススメです!!
3.マスクできない赤ちゃんにおススメ!サンバイザー
小さい赤ちゃんはマスクをしないようにと言われていますよね。
ですがしっかり赤ちゃんにも対策はしたい!!という方におススメです。
このサンバイザーは帽子にフェイスシールドがついているのでばっちりにコロナ対策ができます。
普通の帽子と変わらないのでコンパクトでカバンにも入るし、
電車に乗る時や人が多いところに行く時などにこれを被ればかなり安心ですよね。
帽子の種類や柄も豊富で可愛いので違和感などを感じずに被ることが出来ます。
なによりどこに行くにもこれを被れば安心して出かけられるのがいいですよね!
ちなみにこちらの帽子の大人用もあるので是非チェックしてみてください!
フェイスガードが取り外し可能なのでファッションとしても使えます。
4.家族がいる方におススメ!電動自動ハンドソープディスペンサー
これは手を近づけるだけで自動でハンドソープがでてくるものです。
家に帰るとまず一番にすることは手洗いですよね。
ウイルスがついた手でハンドソープのポンプを押すとまた次に使う人にウイルスがついてしまいます。
もちろん手をしっかり洗えば大丈夫ですが、
この自動ソープは手をつけないで自動ででてくるのでかなり衛生的です。
帰ってきてからどこも触らないで手が洗えるのはかなり嬉しいポイントですよね。
私自身も持っていますがかなり衛生的にいいなと買ってよかった商品の一つです。おすすめです!
まとめ
おすすめのコロナ対策のグッズをご紹介しました。
あまりまだ知られていない物も多くあり、
遠出や旅行に行くときや通勤に持っておけば感染の可能性は下がりますよね。
これからも続くであろうコロナウイルスにずっと不安で生活するよりも
いろいろなコロナ対策のグッズを持ち、こまめに消毒することで
不安なく安心してこれからの生活を過ごしていきたいです。
気になったものは是非チェックしてみてください!
これからの生活に絶対に使えるおススメグッズの紹介でした。
またいいのがあったら紹介していきたいと思います。
コロナでずっと家にいるときに小さい子どもとなにして遊んだらいいか分からないというお悩みの方に
お家遊びもご紹介しています。
在宅勤務が多い旦那と仲良く過ごす方法もご紹介しています。
こちらも良かったらご覧ください!
少しでも参考になったら嬉しいです。