こんにちは。
主婦マガジンです。
今日は超簡単!!栄養ばっちり!!なおやきをご紹介していきたいと思います。
おやきは作るけど毎回同じようなものになっちゃうな。。
他にどんなおやきがあるかしら…?
離乳食後期になると手づかみ食べが始まったり、少しづつ固さのある物に移行していったり、
どんどんステップアップしていきます。
そこで後期になるとおやきという料理が簡単で手づかみ食べに必須なおやつ、おかずとしても食べられる離乳食におススメなメニューになっていきます。
保育園でもおやつとして出てきたり食べやすいというのがおやきの特徴です。
保育園ではご飯と青のり、少しの醤油で、ごはんおやきなどが出ていました。
焼くとおせんべいみたいになるので子どもたちには大人気でした。
離乳食後期から幼児食でも使えるおやき。なぜおやきがおススメメニューなのか。
・手づかみがしやすい
・作るのが簡単
・野菜嫌いな子も野菜がとれる
など色々な理由があります。他にもおやつでも栄養が摂れる、お出かけの時も持っていきやすい
などおやきは離乳食や小さい子どもにとっては最強おかずになるわけです。
子どもの好き嫌いは見た目で食わず嫌いなことも多く、野菜を見ただけで嫌がる子も多いです。
なので見た目を隠すためにおやきにたくさん野菜をいれて焼くと美味しく食べてくれることが多いです。
このような理由からおやきは離乳食や幼児食で作ることが多いのかなと思います。
しかしおやきもたくさん作っているけど同じ物ばかり作ってしまう、レパートリーが少ないと悩む方も少なくはないはず。
そこで今回は色々なおススメおやきをいくつかご紹介していきたいと思います!
ちなみに離乳食メニューに関してはこちらにも詳しく書いているので良かったらご覧ください!
それでは是非最後までご覧ください。
目次
おススメおやきとは?
- おやつにぴったり!食物繊維豊富!さつまいもとりんごおやき
- 鉄分不足におススメ!かぼちゃとほうれん草おやき
- 3分で出来る市販ミックス!じゃがいもおやき
- おかずにぴったり!じゃがいもときのこのおやき
- 保育園でよく出てくるごはんおやき
おやつにぴったり!食物繊維豊富!さつまいもとりんごおやき
材料☆
さつまいも…半分
りんご…適量(みじん切り)
片栗粉…小さじ2
①さつまいもは皮を剥いで適当なサイズに切り、軽くアク抜きをする
②リンゴは細かく刻む
③さつまいもは5分チンしてリンゴは1分くらいチンして柔らかくする
④柔らかくなったらさつまいもをつぶしてリンゴ、片栗粉を混ぜる
⑤熱いので触れるくらいになったら形を作り焼く
⑥完成
りんごはチンすると柔らかくなるので子どもも食べやすく、おススメです。
さつまいもとりんごは食物繊維、ビタミンCなどがとっても豊富で便秘改善などにもおススメな食材です。
味も甘く、味付けはいらずそのままの味で十分美味しいので子どもにとってはもってこいのおやきです。
リンゴの皮は食物繊維が1.5倍、他にも中身より栄養がかなり詰まっていると言われています。
なので皮をミキサーでペーストにしたり煮て柔らかくしておやきにいれるとさらに栄養価高いものになりので是非お試しください。
鉄分不足におススメ!カボチャとほうれん草おやき
材料☆
カボチャ…4分の1
ほうれん草…一束
片栗粉…小さじ2~3
①かぼちゃをラップに包んで4分チン、ほうれん草は1分チンする
②カボチャの中身をボールに入れて、ほうれん草、片栗粉を入れて混ぜる
③触れるくらいになったら形を作って焼く
④完成
離乳後期(9か月~11か月)から鉄分不足になるので後期は特におススメです!
生後6か月から徐々に赤ちゃんは体に蓄えていた鉄分がなくなり鉄分不足になってきます。
鉄分が不足すると貧血や発達にも影響を及ぼす可能性があります。
なので後期食からは特に鉄分を積極的にとっていくのがいいと言われています。
なのでおやきにも鉄分豊富なほうれん草、そして鉄分の吸収を良くしてくれるビタミンCが豊富なカボチャで、鉄分補給のおやきは後期食からとてもおススメな一品です。
カボチャのねちょねちょ具合に合わせて片栗粉を調整していくのがおススメです!
3分で出来る市販ミックス!じゃがいもおやき
材料☆
市販ミックス
水
これは時間がない朝などによく使っています。
作り方は、
①粉を入れる
②水を入れて混ぜる
③焼く
④完成
じゃがいもおやきなのでこのミックスにツナやほうれん草などをミックスしてもおススメです!
急いでる時やすぐに作りたい方にとってはかなり便利です。この粉に色々な食材を入れるともっちりしたようなおやきが出来上がります。
片栗粉などを入れずこの粉のみで作れるので手間が省けます。レバーなど下処理がめんどくさい方はレバーかぼちゃの方を使っても手間がかなり省けるのでいいと思います。
おかずにぴったり!じゃがいもときのこおやき
材料☆
じゃがいも…2つ
えのき、しめじ…適量
片栗粉…小さじ2
和風だし粉末…少々
①ジャガイモを6分チン、きのこを2分チンする(火が通るまで)
②ジャガイモをつぶし、きのこ、片栗粉を入れて混ぜる
③触れるくらいになったら形を作り焼く
④完成
和風だしを入れても美味しいです。ここにひき肉をいれてタンパク質を追加するとなおおかずおやきになります!
きのこは身近なスーパーフードとも言われるくらい栄養素が抜群なのできのこはおやきに積極的に
入れると栄養価も上がります。
特にえのきなどはあまり味クセも強くないのでキノコ嫌いな子にもおススメです。
保育園でよく出てくる!ごはんおやき
材料☆
ご飯…80g
青のり…適量
醤油、みりん…適量
片栗粉…小さじ2
①ご飯に青のり、醤油、みりんを入れて混ぜる
②平べったくして焼く
③完成
こちらは超簡単ごはんおやきです。ごはんおやきは、おせんべい感覚で食べれて、腹持ちもいいのでおやつにぴったりなおやきです。
手づかみの子どもにはご飯がいつも机にべちょべちょになったり、手にすごいくっつくという悩みに対して、手づかみでも手はあまり汚れずにご飯が食べられます。
青のりやしらすを入れるとおにぎりのような感覚でしらすも机に散らばったりせず食べることができるのでこちらもいいと思います。
保育園でもよく出てくる手作りおやつは他にもご紹介しているので是非チェックしてみて下さい☆
いくつかおススメおやきをピックアップしました。
おやきは食べやすいからこそ野菜や果物など栄養価が高いものを作ってこどもに与えたいですよね。
簡単に作れるので色々な冷蔵庫にあるものを組み合わせてもいいですし、魚や肉も入れて
立派な一品おかずにしてもいいですよね。
今回ご紹介したのは栄養抜群の簡単おやきですのでおやつやおかずに困っている方はぜひ試してみて下さい。
他にも手づかみメニューやおやつをご紹介しているので良かったらこちらもご覧ください。
少しでも参考になったら嬉しいです。
アサヒ おやきミックス にんじんとほうれん草 70g
おやきってどうやって作るの?