【2022】【防災】一歳児用の防災バックの中身を紹介!これだけは必要な物とは!?


こんにちは。


主婦マガジンです。https://shufu-magazine.com/


突然ですが

最近地震がとても多くなってきたり、大雨の日が増えたり、川や海の浸水などを気にするようになったりして、自然災害への不安が大きくなってきましたね。


さらに子どもが生まれると守るべきものが増えて、尚更自然災害への対策を考えるようになりました。

岸田産業 (クラシド) 子供用防災セット[ 14種16点 ] 長期保存 水 食品 お菓子 パン



地震が頻繁に起こる中で、地震について調べているとこんな記事を見つけました。

世界のマグニチュード6.0以上の地震の約2割が起こっているとされる地震多発国の日本には、北海道から九州まで、わかっているだけでも約2,000もの活断層があります。このうち、近い将来に、大きな地震を起こす可能性が高い活断層が複数指摘されています。

しかし、平成28年4月に発生した熊本地震を引き起こした布田川断層帯のM7.0級の地震発生確率は30年以内に1%未満でした。

地下に隠れていて、まだ見つかっていない活断層もあるとされており、大規模な地震が発生する可能性が高いといわれている地域だけでなく、どこで、いつ大きな地震が起きてもおかしくないのです。

引用元:内閣府 防災情報のページ 地震災害


このようにいつ地震が起こってもおかしくない状況で今生活をしていかなければなりません。

自然災害は突然に起こります。待ってはくれないのです。



そこで私たちが出来る大切なこと…

それは、いつ起こってもいいように備えておくことです。


避難経路を確認しておくこと家族としっかり話しておくこと、そして


防災バックを用意しておくことがとても大切です。



私は今一歳の娘がいて防災バックを用意しておくとなると、大人用と子ども用、3人分の用意をします。

ママ

1歳の子どもって具体的に何を用意したらいいの…??


と実際災害を想定しながら、防災バックを作るとなると何を用意しとけばいいか悩みますよね。




そこで今回は私が用意した大人用、そして一歳児の子どもがいる防災バックをご紹介していきたいと思います。

 

一歳児は離乳食を食べている子や幼児食を食べている子、母乳やミルクを飲んでいる子など

様々なので、少しでも参考にして自分の子にあった防災バックを作って見て下さい。

主婦マガジン

ちなみに一歳児の非常食におススメな食品はこちらで紹介しています!



スポンサーリンク

大人用の防災グッズ一覧!

防災バックをご紹介するにあたって、まずは大人用の防災グッズとして入れているものをご紹介していきます!

アイリスオーヤマ 防災グッズ 防災リュック 防災セット 2人用 42点 基本セット マスク 簡易トイレ 懐中電灯 ウォータータンク 撥水加工 災害セット 非常用持ち出し袋 ホワイト BS242

非常食


まず一個目に非常食です。たくさん入れたい所ですが他にも入れる物がたくさんあるので最低限にしました。

チキンラーメンはお湯や水がない場合でもそのままでもいけて美味しいのでおススメです。

他にも気持ちを落ち着かせるためのチョコやガムなども入れています。自分の好きなお菓子などを少し入れとくのも大切なので少し入れておくと良いです。

この他にも災害用ご飯を入れて置こうと思っています。


尾西食品 アルファ米12種類全部セット(非常食 5年保存 各味1食×12種類)

準備が面倒な方はこれを買っとけば大丈夫!



ウェットティッシュ系

アルコール、ノンアルコール、あとは汗ふきシート


アルコールシートなどの除菌シートはこのご時世とても大切なのと実際の災害はどこで過ごすか分からないこともあるのでシートは必ず入れておきましょう。

そして防災バックに入れるアイテムでおススメ度

⭐⭐⭐⭐


それは汗拭きシートです!後で子ども用のもご紹介していますが、

災害の時はいつお風呂に入れるか分かりません。なので入れない時に備えて体を拭くもの、

汗拭きシート洗顔シートは防災バックに必ずいれておきましょう。

ハビナース さっとさわやかからだふき 60枚

携帯トイレ

これは防災バックにおいて必須アイテムですよね。

トイレもスムーズにいけるとは限らないので何個も用意しておいてもいいと思います。

これは賞味期限とかもないしずっと防災バックに入れて置けるのでたくさん買っても損はしないと思います。


テープ類、など

これは避難所などで使うと思うので一応入れておきます。


マジックペンや紙、ハサミなども入れられたら入れておいてもいいかもしれません。

アルミホイルなどは防寒対策にも使えるのでおススメです。


歯磨き類

歯磨きは出来るかもわからないので使い捨てで何個か、もしくはガムやマウスウォッシュなどで

口の中がスッキリできるように用意しておきましょう。

歯磨きシートも売っているので歯磨きシートを持ってくのもおススメです。

ピュオーラ 歯磨きシート 15枚入り


マスク、クレベリン

避難所では特にコロナ対策は徹底しないと二次災害にもなります。

マスクとアルコールは避難するときに入れていきますが防災バックにも備えておきます。

Gonex キャンプ テント 4人用 前室付き ワンタッチ テント 3-4人 ファミリーテント 防水 耐水圧3000mm 数秒設営 自立 キャンプ テント アウトドア わんたっちてんと 防風 防災用 初心者向け 説明書付き

コロナ対策、プライバシー確保のためワンタッチ防災テントもおススメです!

ライト

真ん中のライトは100均で購入しましたが、かなり明るくて便利です!

ライトの上に水の入ったペットボトルを乗せると何倍も明るくなります!


防災バックはあとは、水、着替え、充電器、救急系(バンドエードや薬)、貴重品やその他もろもろ

を入れて一応の大人防災バックは完了です。


他にも洗わなくていいシャンプーなども売ってるので買って揃えたいと思います。


DHC水のいらない リフレッシュシャンプー


主婦マガジン

続いて一歳児の防災バックを見ていきましょう!


スポンサーリンク

一歳の娘用の防災グッズ一覧!

次は一歳の娘用に準備してるものを載せていきます!

オムツや着替え、母子手帳などの貴重品などの物はマザーズバックに入れているので省きます!

飲料水


水はもちろん持っていきますが、ミネラルアクアは水分補給にばっちりなので入れています。

麦茶は簡単に飲めるストロータイプを入れています。


離乳食

避難時はどんな状況かわからないので子どもご飯は出来るだけ持っていきます。

瓶だと重くなるので軽い袋タイプのを多めに入れています。

そして使い捨てスプーンストロー使い捨てエプロンなどもかさばらないので入れています!


歯磨きシート、からだシート


こちらはおススメですが、持っていなくてもウエットティッシュおしり拭きなので拭くことも出来ますが、気になる方は

防災バックに備えておくのがおススメです。


バスタオル、オムツ替えシート

オムツ替えシートはレジャーシートのような感覚で使います。

防水シートなので色々使えそうなのと、すぐ乾くのも魅力の一つです。

バスタオルは敷いたり拭いたりタオルケットとして使ったり万能で使えるので一つは入れておくのがいいと思います。



スポンサーリンク

最後に


主に防災バックの中はこのような感じです!

ご紹介したもの以外に貴重品や充電器、もろもろは別で持っていきます。

避難する時に慌てないように、当日その場で準備して持っていくものは全部メモしてあります!

防災バックはあまり重くても持っていけないので、最低限しか入っていませんが、

心配症なので子ども用は色々多めに入れています。

防災バックは普段はあまり触ることはありませんが、離乳食やご飯の賞味期限や飲み物の賞味期限など切れるものも入っているので、

ちょこちょこ確認するのがおススメです。


子育てをしていくうちに色々変わったり足りないのもたくさんあると思うので常に最新型で備えておくのが大切ですね。


私は防災バック以外にも家での停電やガスが止まった時用に家にも非常食や飲み物を備えています。


特に子ども用は常に非常用は用意しておくのがおススメです。

主婦マガジン

一歳児の家の非常食ストックの紹介もしているので是非こちらもご覧ください!

少しでも参考になったら嬉しいです!

もしものときから日常のそなえまで一家に一冊! 防災アイデア手帖 ウィルス、地震、津波、台風、ネット犯罪 防疫、防災、防犯がまるわかり! 単行本


HIH ハザードリュック 36点セット リュックタイプの防災セット


DHC水のいらない リフレッシュシャンプー

尾西食品 アルファ米12種類全部セット(非常食 5年保存 各味1食×12種類)

シェアしてね‼