【2022】【初めての幼稚園準備】入園に備えてこれは買うべきおススメアイテムを4つご紹介!!

こんにちは。

主婦マガジンです。


新学期に向けて入園準備に取り掛かる方が増えてくるこの時期。

しかし実際にいつくらいに始めればいいのか、何から取り掛かればいいのか分からないこともたくさんあります。

入園準備は買うだけではなく、全ての物に名前を記入したり、バックや袋を作る方も多いはず。



準備が大変だけではなく、実際にお弁当を使ってみたり子どもにも新しい物を慣らしておくのも

大切な入園準備です。


【2022】【幼稚園準備】みんなにおいてかれない!幼稚園入園までに出来るようにしておく7つのこと!



この記事を書いている人はこちら!



元保育士、元幼稚園教諭の現在二児の母。

4年間大学で子どもについて専門的に学び、経験も踏まえ

子育て、子どもについてのノウハウをブログなどで発信中。




入園準備は早すぎない方がいい!?


体操袋や手提げバックなど作ることもあり、準備は早めにしておいた方がいいと思う方もいらっしゃるかと思いますが、

入園準備はあまり早すぎても禁物です。必ず入園説明会の後から始めることが大切です。

なぜなら、幼稚園によって手提げバックの大きさや指定が違う場合があるからです。

説明会前に色々準備をして実際にサイズが違っていたり必要なかったものなどが出てくると二度手間になってしまいますよね。


体操袋も、紐やチャック、リュックなど形も変わってきたりするので必ず幼稚園の説明会で

準備するものなどの紙を渡されてから準備に取り掛かるのがおススメです。




スポンサーリンク

幼稚園入園準備に備えて、揃えておくべきアイテムを紹介!

 


続いて入園準備にあたって役立つものをご紹介していきたいと思います。

入園した子どもにも役立つアイテムもご紹介していくのでよかったらご覧ください。


ママ

準備に役立つアイテムは分かるけど入園した子どもに役立つアイテムってなに?

って思う方もいらっしゃると思います。


例えば3歳の子どもはまだ右左がよく分からない子がほとんどです。靴は履けるけどいつも反対に履いてしまうという子もたくさんいます。

実際に入園したら自分で履くので反対で履くと転ぶ原因になってしまったりしまいますよね。

その時に役立つアイテムが履き違え防止 ステッカーです。


このシールは絵合わせパズルのようになっていて中に貼り絵に合わせて履くと左右しっかり履けるようになるアイテムです。


【2022】【幼稚園準備】みんなにおいてかれない!幼稚園入園までに出来るようにしておく7つのこと!

実際に幼稚園教諭をしていた頃は、

外遊びの際に毎日何人かは必ず靴の履き違いがあり毎日直していました。(笑)

まだこのステッカーが知られていない時だったので、

このシールを当時みんな貼っていれば履き違えも大分減っていたのかな?と思いました(笑)


このような子どもが役立つアイテムは他にもいくつかあるので次々ご紹介していきます!

続いてのおススメアイテムはこのネームタグです。

下駄箱にしまう時はいつも後ろ側が見えるようにしまっています。なので後ろにネームタグをつけておくと一目で自分のだと分かります。

体育館などで上履きを脱ぐといった時もみんな脱いでもすぐに見つけることが出来るので

とても便利なアイテムなのでおススメです。


コニシ ボンド 裁ほう上手 45g

続いては入園準備にあたってかなり役立つアイテムです。

裁縫が大の苦手、作らないとだけど時間がない、ミシンを買うのは高い…などの方にはかなりおススメなアイテムだと思います。


私自身裁縫だけはどうしても昔から大の苦手で、幼稚園の準備にあたってミシンを買おうと色々調べましたが裁縫苦手だしこのためだけに買うのはなぁ…と思ってたところに神アイテムが出てきて感動しました。



評価もかなり高く…ミシンよりはるかに時短で作れるので裁縫が必要な方にはおススメです。


コモライフ 準備OK こどもチェッカー ライム やることリスト 習慣 確認 片付け 持ち物 忘れ物 戸締り フリー項目多

続いてご紹介するのはこの忘れ物防止アイテムです。

朝はママさんもバタバタするため自分で準備出来ることはしてもらうのも助かるし自立にも繋がります。

そしてこのアイテムで毎日準備出来たものをチェックしていくのも準備が楽しくなる一つの手なので

自分でも楽しみながら準備出来るようなアイテムです。

これを、朝食や着替え、など朝にすることに変えても次はこれ!という風に楽しく、準備が早くなったりするかもしれません。



【2022】【幼稚園準備】みんなにおいてかれない!幼稚園入園までに出来るようにしておく7つのこと!

幼稚園入園に向けてのおススメアイテムをご紹介!



いかがでしたでしょうか。

準備も大変ですが、子どもに対して幼稚園はどんなところなのか、どのように過ごすのかなど入園前に

少し心の準備ではないですが、理解をさせてあげた方が楽しみだったり不安などを除いてあげたりも

出来るので、

ママ

幼稚園っていうところはね、先生やお友達とたくさん遊べるところなんだよ!

ママも一緒に幼稚園行くの??

ママ

ママはお家でお留守番してるの!でもお昼食べたらすぐにお迎え行くのよ!


というように入園前に幼稚園のことを少しづつ話してあげてもいいのかなと思います。


そして幼稚園はどんなところ??と絵本で教えてあげるのもおススメです。

えらいこっちゃのようちえん 単行本

こちらは幼稚園に通う前向けのような絵本で口コミをみても

分かる通りみなさん幼稚園のイメージを伝えるために購入している方がとても多いです。



ようちえんのいちにち 大型本

こちらも入園前におススメな大型絵本です。

幼稚園がどんなところなのかを感じ取り、自分の中でイメージトレーニングが出来るので心の準備をするのにもってこい絵本です。

大型絵本なので分かりやすいかなと思います。

主婦マガジン

ちなみに保育園へ行く子ども向けの絵本もあり、こちらも慣らし保育前に読んであげるとイメージが少し湧くかもしれませんよ。


ほいくえんのいちにち 大型本



名前を記入したり、袋を作ったり物を買って揃えたり準備は正直かなり大変ですが、

親だけではなく、子どもたちにも心の準備をさせてあげるのも大切な準備の一つです。


急に知らないところにいくのはほとんどの子どもが不安で一杯一杯になります。

なので少しでも理解しておくと馴染むのが早くなります。

新しい物を持ってワクワクな気持ちだけでいけるように色々な準備をしてあげましょう。

少しでも参考になったら嬉しいです。

〈関連記事〉

【2022】【幼稚園準備】みんなにおいてかれない!幼稚園入園までに出来るようにしておく7つのこと!

シェアしてね‼